SSブログ
MGガンダムMk.Ⅱ ブログトップ
前の10件 | -

武器ディテールアップ? [MGガンダムMk.Ⅱ]

週末はプラが出来ないので進捗が遅くなってしまっています^^;

本体はほうっておいて、気分転換に武器を弄っています

バズーカはこんな感じ

MG-MK2_001_21.jpg

よくあるような後はめ工作と、メタルパーツ埋め込みの穴あけを行っています

砲身を分割したので芯ずれや強度不足が起きてしまいます。

そこで砲身に刺さっている白い部分は、

最接着する際の芯合わせのために芯を入れています

これで組み立てるときのぐらつきや強度低下を防ぐことが出来ます

ライフル後はめとメタルパーツの取り付け穴を開けないと

バックパック [MGガンダムMk.Ⅱ]

本体のほうもまだ完全にディテアップは終わっていないのですが

ちょっと気分を変えるためにバックパックにメタルスラスターを装着

以前に買っておいたので種類も忘れてしまいましたが

ちょうどよい大きさがあったのでつけようと思ったのですが

中心に来るピンの長さがどうも短くて迫力不足

そこでアルミパイプを購入し自作することに

とはいっても長さと外径調整、後は磨きこみといった作業をしています

それからメタルのギアモールドパーツをはめ込めるようにこちらも内径調整

MG-MK2_001_20.jpg

組み合わせるとこのような感じになりました

ピンの長さはこの後若干調整の余地ありですね

いろいろと忙しくなりそうで、今まで以上に進みが遅くなりそうです(汗)

サイドアーマー [MGガンダムMk.Ⅱ]

週末から悩んでいたサイドアーマーですがこんな感じになりました

MG-MK2_001_19.jpg

肉抜きの部分にフレームモールドっぽいものを設置

最初はサイドアーマーもトラス状のディテを追加しようかと

試行錯誤したのですが、どうもシックリくる形状にならず結局断念

そこで、肉抜き穴を埋めるようにフレーム状ディテを入れることに方針変更

それでもここにくるまでに幾つものパーツを切り出してはリテイクしています

ようやく形になって一安心

これで腰のアーマーは終了

まだ余り手をつけていない上半身のディテに突入です

ここもあまりアイディアがないので時間がかかりそうです^^;

先週末にヨドバシで3割引+ポイント10%に引かれ

勢いで買ったジンクスの仮組をしたくなってしまいます。

フロントアーマー途中経過 [MGガンダムMk.Ⅱ]

こんばんは~

ディテール追加中のフロントアーマーですが

何とかまとまってきました

前回紹介したように2重構造にして密度感をあげてみました

MG-MK2_001_16.jpg

まず、バラバラにした状態です

上のパーツにトラス状に細切りプラ板を貼り付けています

これをかぶせるとこうなります

MG-MK2_001_17.jpg

下のパーツが割りとあっさりめだったので若干不安でしたが

組み合わせてみると意外とよい感じ

これ以上ディテを入れるか悩みどころです

フロントアーマーにつけてみると

MG-MK2_001_18.jpg

いい感じです^^

若干の変更はありそうですがフロントアーマーはこれでいこうかと思います

さてさて、次はサイドアーマー裏ですね

こちらはまったくの白紙なので時間がかかりそうです^^;

この先は、昨日あまりに天気がよかったのでちょっと写真を撮ってみました

興味のあるは見て下さい

続きを読む


フロントアーマー裏途中 [MGガンダムMk.Ⅱ]

ここのところ真冬らしい寒さで会社では体調を崩す人もちらほらと

私も若干のどの調子がおかしく、風の前兆?!とあわててしまいます

とはいってもプをする時間は作っているのですが^^;


あまり進んでいけれど、アーマー裏の続きです

MG-MK2_001_14.jpg

エポパテのゲージを基にプラ板を切り出しました

底板と天板を切り出して2重構造にします

天板側に細切りプラ板を貼り付け張りにしています

これで天板と底板の隙間を設けます

MG-MK2_001_15.jpg

組み合わせると天板と底板に隙間があるのが確認できると思います

この後、底板側にディテールを若干追加して

天板側にはトラス状になるように細切りプラ板を貼り付けていく予定です

思いのほか細かい作業になってしまい

凝性の私としては肩が重くて作業を一気に進められません^^;

次はある程度形になったものを公開できるといいのですが・・・・

アーマー裏 [MGガンダムMk.Ⅱ]

すごい作品を見てテンションがあがっていますが

こちらのAstyleさん、[A'kkiy]さんのHPで絶品ギラズールが公開中です^^

これだけ完成度が高く、清潔感のある作品を見るとテンションアップ

ぜひ見て下さい!!



テンションアップしたところで

悩んでいたディテールアップも少しずつですが進行中

フロントアーマー裏のディテアップは

前回の百式のスラスターのときに使った方法の応用で

MG-MK2_001_12.jpg

アーマー裏にエポパテを詰め込み、

必要な形状に形を整えて、それをゲージにプラ板を切り出しました

このプラ板をアーマー裏の底にします



アーマー裏は凹凸があり

プラ板でディテールを追加するのが大変そうなので

いっそのことプラ板で底を作ってみました

MG-MK2_001_13.jpg

これが底を入れた状態ですが

割と精度良く出来たのではと自画自賛^^;

実際は左右両方のプラ板を接着して切り出しているので

もう少々厚みは薄くなります



この先のディテはアイディアはあるのですが

このプラ板にトラスフレームのようなディテールが入れられないか考え中です

精度良く作るために似は難易度が高そうで

挫折しないか心配です^^;

試行錯誤 [MGガンダムMk.Ⅱ]

今、我が家の外は大変なことが起きています!

今日は夜中に雪になるという予報でしたが

本当に当たりました

2010-02-01-雪.jpg

雪のよく降る地方の方からみると、大したことはないのでしょうが

ほとんど雪の降らない我が家の周りでは

明日は交通が混乱するでしょうね

会社に行くの大丈夫かな?


寒い中、暖かい部屋でガンプラを弄るのは幸せを感じます(イイスギカ^^;

今日は肘間接のディテを少々弄ってみました

MG-MK2_001_11.jpg

間接はあっさりしたつくりなので、彫りこみを追加。

さらにそこにプラ板を貼ってディテアップと思ったのですが

同じ形状のプラ板を4つ切り出そうとして

なかなか揃わずに、何度もリテイク


結局、一つずつ切り出すのがいけないと考えて

切り出したい幅のプラ板をゲージにして、必要な数のプラ板を瞬着で貼り付けして

一気に整形して形状出しをすることに。

これが効果てきめんで一つずつでは苦労していた形状の統一が取れそうです


やはり、精度良くプラ板を切り出すのも考えながらやらないとだめですね

つい行き当たりばったりでやり始めてしまうので

後で後悔するんですよね^^;

こればかりは経験を積まないと、最短で効果的な方法をチョイスするのは難しいです^^;

結局は冶具やゲージをしっかりと作るのが早道なんでしょうね^^;

MK-Ⅱディテール追加中1 [MGガンダムMk.Ⅱ]

ディテールを考え始めると

どうも泥沼にはまって手が止まります

作業している時間よりも

パーツを眺めている時間が長い

今日この頃です^^;

そんな中、少し思いついたディテールがこちら

MG-MK2_001_09.jpg

肩フレームの裏側の肉抜き穴にフィン状のディテールを追加

最初の予定ではエポパテで埋めて

終了にしようと思っていたところを

予定変更です


この手のディテールを作る時の位置決めが苦手で

瞬着はあまり使用していません

流し込みの接着剤を使っていたので

早速GSRを使用してみます

いや~、やっぱりいいですね!!

乾燥も速い割には、位置決めに余裕もありますし

リモネンとは雲泥の差


リモネンはシンナー臭がしないので

嫁からは好評ですが、乾燥時間がかかるのが玉に瑕

そこが改良されたらリモネンももっと使いやすくなると思います


しかし、このペースで行くとまだまだ完成には時間がかかりそうです

そろそろ塗装もしたいのですがネタがありません[もうやだ~(悲しい顔)]

脚部チェック [MGガンダムMk.Ⅱ]

いや~、寒いですね!!

今年は暖冬だと聞いていて油断していたのか

それとも年か、いっそう寒さが身にしみます^^;

外出から帰ると手が動きません[ふらふら]

こんな寒い日々には家の中でプをするのが一番

ということで、MK.Ⅱの途中経過ですが

苦手な筋彫りにもチャレンジ中です

MG-MK2_001_07.jpg

一度、くみ上げた見た状態です

今更ながらブチ穴を明けてみました

ディテのアイディアを練っていたら

どうにも手が止まってしまったので

気の赴くままに追加しています


それから太ももは、お台場ガンダム風のディテ追加

最初は彫りこみでやってみたのですが

どうにもシックリこないので、このように別パーツ化

MG-MK2_001_08.jpg

イメージ通りのディテになって

この改修は少ない労力で大きな効果がありました[わーい(嬉しい顔)]


ディテの追加のアイディアは難しいですね

MSは兵器という基本から考えると

装甲表面にディテールが入ってるのはどうしても不自然に感じてしまうので

説得力のあるディテールを考えると

私の中ではディテール無しという結論に行き着いてしまいます

かといって、何も無しでは間延びした面ができてしまうので

どうディテを入れようか考えると手が止まってしまいます

ここで悩みすぎるので時間がかかるのでしょうが[がく~(落胆した顔)]

さて、引き続きディテ追加がんばっていきます

今日はOボルトの在庫補充をしに行かなくては

細かくて進みませんね [MGガンダムMk.Ⅱ]

相変わらずPCは不安定です[ふらふら]

必要ソフトをインストールしようとしてもうまくいかなかったり

だましだましより

いっそのことOSをクリーンインストール?

WIN7は予算の都合もあり嫁と折衝中[もうやだ~(悲しい顔)]


さて、PCばかりかまけると嫌になってしまうので

プを少し進めています

今年のテーマは「細かいこともやる」としようとおもい

こんなことをしてみました

MG-MK2_001_05.jpg

拳のパーツなんですが

指の面だしをすると、どうも関節の部分の処理が難しいので

面だしで一度関節も削ってしまって

指装甲をプラ板を貼り付けてみました

一週間かけて苦労した割には

効果は微妙[がく~(落胆した顔)]

次は、脹脛内側の装甲にディテールを追加

個人的な設定としては

推進剤の補給口といったところでしょうか

MG-MK2_001_06.jpg

こんな感じで進めています

まだまだディテ工作が続きそうです

引き続きがんばります
前の10件 | - MGガンダムMk.Ⅱ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。